ワイヤー矯正について

ほとんどの症例に
適応できます
歯にブラケットを装着し、そこにワイヤーを通して矯正していく一般的な方法です。
当院では、透明なブラケットやワイヤーを使用しなるべく目立たない治療も行っています。どのような歯並びにも対応ができるのが強みです。
このような歯並びでお悩みでは
ないですか?
-
歯がデコボコしている
-
前歯が
出ている -
下あごが
出ている -
噛み合わせに
ズレ -
噛み合わせが
深い -
前歯が
噛み合わない -
歯の間にすき間がある
当院は目立たない
ホワイトワイヤーも
取り扱っています
通常は金属のワイヤーを使用していますが、当院では目立たない白いホワイトワイヤーも取り扱っています。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
裏側矯正について

目立たず安心して矯正治療
裏側矯正とは、舌側矯正とも呼ばれており、通常歯の表側にブラケットを装着する所、歯の裏側にブラケットを装着し矯正していく方法です。
歯の裏側に装置を装着するので目立たず、周囲の目を気にすることなく治療期間を過ごせます。
片側だけ装置を裏側に装着するハーフリンガル矯正の対応も行っています。
費用について
相談 | 無料 |
---|---|
精密検査 | 35,000円 (税込38,500円) |
ワイヤー矯正 | 650,000円 (税込715,000円) |
ホワイトワイヤー 使用 |
800,000円 (税込880,000円) |
ハーフリンガル矯正 | 1,000,000円 (税込1,100,000円) |
フルリンガル矯正 | 1,200,000円 (税込1,320,000円) |
保定 | 65,000円 (税込71,500円) |
選べるお支払い方法
現金

クレジットカード
デンタルローン
ご希望に合わせた分割によるお支払プランをお選びいただけます。
お申込みコード
07985260
医療費控除について
1月1日から12月31日までの1年間に支払った医療費が10万円以上の場合、税務署に確定申告をすることで医療費控除が受けられます。
所得税が還付されたり、住民税が軽減されたりする可能性がありますので、歯科医院で支払った際の領収書、通院でかかった交通費などの領収書は、大切に保管するようにしましょう。
詳しくは下記国税庁の
ホームページをご覧ください